月別アーカイブ: 2011年2月

学校公開

 先週は小笠原小学校の学校公開が行われました。土曜日に出かけてみたら、5年生の教室では道徳の時間に、「父島で暮らすということ」をテーマにそれぞれの子供たちが考える父島の良さを、考え、発表していました。

 どの子も必ず良さとして挙げていたのは、「海や山の自然の豊かさ」でしたが、それに次いで多くの子が挙げていたのが「人の優しさ」でした。

 今年度から実施している観光マーケティング調査でも、観光客の皆さんが小笠原の魅力でまず挙げるのは「自然」です。そして、満足度の高い人ほど「人」の魅力に触れています。

 授業の最後に、参観に来ていた大人に矛先が向いて「父島人としてどのように暮らすか」と問われ、突然の振りに「自然を守りながら生活を・・。」みたいなことを言いましたが、5年生の子供たちに理解されたかどうか。

 自然に優しく、人に優しく、日々暮らしていきたいですね。

 

20110207.JPG

大神山神社の豆まき

2月3日節分の日、大神山神社では恒例の豆まきが行われました。その年の年男・年女がまき手になります。最初の「福は内」は宮司さんから、その後、まずは今年12歳になる小学生が集まった人たちに向けて「福は内」、「鬼は外」と元気良くまいていました。
今年は年男・年女が多いということで、5回に別れて豆まきが行われ、みんな福(小袋に入った豆)をもらおうと必死になってキャッチしていました。私は全部で8袋をキャッチ。豆だけの小袋や飴の入った小袋、そしてご縁(5円)の入った小袋もあり、良い年になるでしょうか。

 

20110204.JPG

ロース記念館 屋根葺き替え完了

しばらくの間、屋根葺き替え工事のため休館していたロース記念館ですがこのたび無事に葺き替えが完了しました。
見た目も屋根のあじわいもずいぶんときれいになったと思いませんか?
ロース石で作られた郷土資料館。母島へご来島の際は、ぜひお立ち寄りください。

 

1P1040948.jpg1P1040949.jpg

 1P1040950.jpg1P1040951.jpg

東京ラムボンボン おがさわら丸船内でも販売開始!

こちらのブログでも紹介させていただいた洋菓子の老舗モロゾフの「東京ラムボンボン」ですがなんと、おがさわら丸船内でも1/30竹芝発の便より販売が開始されました。
おみやげとしてはもちろんのこと、船内で食べながら船旅を楽しむのもいいですね。
ご乗船される方は、小笠原ラム酒とこくのあるセミスイートチョコをぜひお試しください!

 

tokyo-ram_20101221.jpg

 

小笠原ラム酒に関する、お問い合わせは下記までどうぞ。


■小笠原ラム・リキュール株式会社
 TEL 04998-3-2111  FAX 04998-3-2119(小笠原村母島支所)
 URL http://www.oga-rum.com/

 

 

扇浦海岸

午前中、遊歩道の整備の関係で扇浦に行き、遊歩道に入って軽く作業をしました。その帰りに扇浦海岸に目を向けてみると、まさにこれからカヤックがツアーに出かけるというところでした。
今日は天気も良くポカポカ陽気でしたので、気持ち良さそうでしたね。

 

P1090836.JPG