HELLO

先週に引き続き、にっぽん丸が小笠原に来港しています。

通船から撮影。



にっぽん丸から見る二見港。なかなか見るとこのできない景色。
たくさんの方が小笠原に上陸してツアーやフリー行動しているみたいです!
今週末から天気が崩れるみたいなので、今日は晴れてよかった!

ウミガメさん

海洋センターのウミガメです!


餌やりもできて、ウミガメたちが寄ってきてるような感じがしてかわいいです。

いい木陰あります。

バス営業所の前にはプルメリア木があり、日差しが強い日のバス待ちにはぴったりの木陰があります。

プルメリアのお花がかわいい。

にっぽん丸が二見港に来ました!
にっぽん丸

今日の青灯台の日よけ屋根の所は、風があって気持ちいです。

今日は出港日







いってらっしゃい!


見送りに行った時、船客待合所の駐車場に小笠原固有種のアカガシラカラスバトがいました!

青天

青い空とホウオウボクの花の色が赤く鮮やか!

暑いです。

息をするのも大変なぐらいの蒸し蒸しした暑い日が続いています。
水分が欠かせません。熱中症対策必須です!
村役場前

稀!さるびあ丸~

おがさわら丸がドッグ中のため5月19日の船はさるびあ丸です。

父島から竹芝まで29時間かかりますが、なかなか乗ることのできない貴重な体験でした。

船内がとても可愛かったです。










海王丸も見えました!