日テレ「スッキリ」ダンスONEプロジェクト21

先日、日本テレビ「スッキリ」の高校生ダンスプロジェクトに、小笠原高校ダンス部『Summergirl&boy』が出場しました!

高校生たちの小笠原(ふるさと)に対する愛情がたっぷり詰まった、とても素敵なダンスを披露してくれました!

海底熟成ラムMother

9月12日(日)5時00分からJ-WAVEで放送される゛MorningVoyage゛という番組で、母島で作られている「海底熟成ラムMother」が視聴者プレゼントで取り上げられます。
また、番組内で、母島の音(波音やクジラ、イルカの声等)を織り交ぜた音楽も流れるとのこと!

日曜日の朝、少し早起きして聴いてみてください!   海底熟成ラムMother

「村内コロナウイルス一掃期間の設定」

8月上旬にコロナウイルス感染症の発症が複数名確認されたこと等から、本日8月24日から9月6日までの2週間「村内コロナウイルス一掃期間」と設定されました。

このような状況を、より多くの方々に広めご理解いただきたいという思いから、小笠原村観光局が一掃期間に関連したキャッチコピーを募集し、本日東京発からのおがさわら丸船内サイネージで放映されています。




ご応募いただいた皆様、誠にありがとうございます!

小笠原諸島世界自然遺産地域登録10周年記念フォトコンテストの開催について!

小笠原諸島が世界自然遺産に登録され今年で10年を迎えました!多くの魅力を有する小笠原諸島を、次の10年、さらにその先へ繋げていくために、小笠原諸島世界自然遺産地域管理機関主催でフォトコンテストが開催されます!

■テーマ 「後世まで伝えたい小笠原の魅力」
■応募締切 2021年9月15日(水)

優秀賞以上の作品には賞状と副賞も用意されているそうなので、興味のある方は是非、ご応募ください! 

詳細は関東地方環境事務所HPをご覧ください。



乗船前のPCR検査受検など感染症対策の徹底をお願いします!

【小笠原村からの緊急のお知らせ】
 
 首都圏を中心とした新型コロナウイルス感染症の急激なまん延により、7月下旬から竹芝乗船前のPCR検査において陽性反応となる方が4航海連続で発生しております。また、同時期以降村内で7名の感染者が発生しており、乗船前の検査では陽性反応とならなかったにもかかわらず、村内において感染が確認された事例も複数発生しています。

 医療資源の限られている本村においては、感染症まん延の未然防止は安心した住民生活を守るために大変重要な問題です。このため、小笠原村では、東京都や小笠原海運等と連携し、東京からの定期船乗船者に対し、無料でPCR検査を実施しております。

 新型コロナウイルス感染症が収束するまでの間、乗船前のPCR検査を受けていない方につきましては、原則として来島されないようにお願いいたします。

小笠原村HP

奄美・沖縄『世界自然遺産』登録決定!

2021年(令和3年)7月26日、ユネスコ=国連教育科学文化機関の世界遺産委員会にて、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」が世界自然遺産として世界遺産一覧表への記載が決定しました!

日本の世界自然遺産の新たな仲間として「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」が新たに加わることを歓迎いたします!

お互いに「人類共通の宝物」を末永く後世に引き継いでいくために努力してまいりましょう!

【参考】
環境省発表新着情報より外部サイトを別ウィンドウで開きます

小笠原・母島中学校サッカー部 島嶼大会優勝!!

7月22日(木)に行われた第27回島嶼大会において、小笠原(父)・母島中学校サッカー部が、見事優勝しました!



そして昨日(23日)から東京都大会本戦へと出場し、白鴎高等学校附属中学校を相手に1対0で見事勝利。続く本日(24日)の2回戦では、清瀬第二中学校を3対1で破り、ベスト16に進出しました!

東京都大会での連勝、そしてベスト16進出は、小笠原史上初の快挙とのこと。

歴史を塗り替えた小笠原・母島中学校の選手達、明日の準々決勝も頑張れ!!

東京2020オリンピック聖火リレー

本日、小笠原諸島(父島、母島)で聖火リレーが行われました。緊急事態宣言が発令される中、感染拡大防止対策徹底のため一部規模縮小されての開催となりましたが、無事に聖火を繋ぐことが出来ました!
父島第1走者の高野一海さん。スタート地点の小笠原水産センターでは、この日のためにパラボラアンテナに素敵なペイントがされていました!

トーチに聖火が灯ります

父島第2走者の矢嶋和歌子さん(左)と第3走者の工藤甘美さん(右)

聖火を灯して浜辺を走ります

母島第1走者の鮎川琉生さん

母島第2走者の前田豊さん

母島第3走者の小林舞波さん



大役を見事果たした走者の皆様。お疲れ様でした!

ありがとうございました!

本日、2回目のコロナワクチン予防接種が終了し、東海大学病院医療スタッフの皆様が帰って行かれました。無事の航海をお祈りしております!

              いってらっしゃい!

望星丸再来島!

2回目の新型コロナワクチン予防接種のため、東海大学病院医療スタッフの方々が、先月に続き望星丸で来島されました。今回も、よろしくお願いいたします!