開始10分前は直前に雨が降ったせいか、ガランとしていましたが、
開始直前になると多くのお客さんが集まってくれました。

最初に南洋踊りの由来などの説明があり、

そして、南洋踊りとKAKAの演奏が披露されました。


南洋踊りとKAKAの演奏の披露の後は、お客さんにも南洋踊りを覚えて帰ってもらおうということで、
その場でお客さんにレクチャータイム。
お客さんの間に踊り手さんが入り、彼らをお手本にみんなで練習しました。

そして、曲に合わせてみんなで南洋踊りを踊りました。
大人数で踊ると一体感もすごいですね!

最後にみんなで小笠原古謡「レモン林」を歌っていると、

まさかのスコールが!
みんな慌てて雨宿り。


後もう少し雨も待ってくれればよかったんですが、
これもある意味、印象に残るいい思い出になるのかもしれませんね。
雨はすぐにやみ、お客さんはKAKAをたたいてみたり、踊り子さんと記念撮影をして無事終了しました。

さて、サマーフェスティバルはまだまだ続きます。
次は、明日8月6日(土)に音楽愛好会による野外ライブ「JAMMIN’」が
お祭り広場で夕方5時30分から行われる予定です。
皆様、ふるってご参加ください!