昨日、2012小笠原フォトコンテストに村民で入賞した方が4名おられましたので、村役場ホールにて表彰式を実施させていただきました。
島の身近な風景や、母島へ訪問した際やちょっと遠出した時など、村民目線での小笠原の美しい姿の作品揃いで、パネル化しますと作品の良さが引き立っておりました。
おがさわら丸船内Aデッキスナック前には、4月25日父島発便より全入賞作品の展示をしております。おがさわら丸ご乗船の際は、ぜひご覧ください。
2013年4月26日
昨日、2012小笠原フォトコンテストに村民で入賞した方が4名おられましたので、村役場ホールにて表彰式を実施させていただきました。
島の身近な風景や、母島へ訪問した際やちょっと遠出した時など、村民目線での小笠原の美しい姿の作品揃いで、パネル化しますと作品の良さが引き立っておりました。
おがさわら丸船内Aデッキスナック前には、4月25日父島発便より全入賞作品の展示をしております。おがさわら丸ご乗船の際は、ぜひご覧ください。
2013年4月25日
日本観光振興協会による「第61回日本観光ポスターコンクール」に、小笠原のポスターを出品したところ見事入賞いたしました。
このコンクールは、観光宣伝ポスターの質的向上と国内観光振興の促進を目的として昭和22年より開催されているもので、今回は全国より234作品の応募があり、52作品が第一次審査を通過、そしてその中からの入賞となりました。
素晴らしい作品揃いでしたので大変光栄なことです。
■入賞作品 【世界自然遺産 小笠原諸島】
2013年4月23日
週末は、亜熱帯農業センターで、毎年恒例になっている苗木即売会やスタンプラリーのほか、子どもに人気のトラクター試乗などが行なわれました。
園芸教室では柑橘類の木を使用しての「青空高接ぎ教室」が開催され、品種を新しい品種に更新する方法について説明がありました。参加者はメモを取るなど熱心にレクチャーを受けていましたよ。
2013年4月22日
小笠原村観光協会では事務局スタッフを募集しています。
小笠原に来たことがないお客様には「ぜひ訪れてみたい!」、来島したお客様には「また来たい!」と思っていただけるように小笠原の魅力をお客様にお伝えする仕事です。世界自然遺産の島、小笠原であなたのスキルをぜひ活かしてみませんか?
業務内容や募集要項などの詳細は、小笠原村観光協会HPをご覧ください。
2013年4月19日
本日は、にっぽん丸が博多から入港しました。本来は、昨日入港予定だったのですが海況が悪かったために今日やっと入港できたというわけです。観光客の方々は、やっと上陸できたことを喜ばれていたご様子でした。特産品の試食や小笠原ラム酒の試飲、観光案内で皆さんをお迎えすることができました。またぜひ、ご来島ください。
2013年4月16日
今日は、朝から扇浦遊歩道の視察に行ってきました。歩きづらい箇所などのチェックなどを主に確認し、枝木の剪定や簡単な段差処理を施すなど、その場で対処できるものは極力行なってきました。
ちょうど展望地に着いた時、おがさわら丸が入港してきました。展望地からでも入港の汽笛が聞こえました。天気も良く、眺めは最高でしたよ。
2013年4月15日
昨日、安倍晋三首相が新藤義孝総務大臣、山口那津男公明党代表、丸川珠代厚生労働大臣政務官と共に硫黄島を訪れになり、戦死した日本兵の遺骨収容作業の現場視察を行われました。
午後には、現職首相として初めて父島にお立ち寄りになりました。車での移動中、沿道の村民からの歓迎を受けると車から降りられ、村民一人ひとりと握手を交わすなどの場面もありました。また、ご滞在中は、村民との意見交換会へのご出席や老人ホームなどの施設を訪問されました。ちなみに三日月山展望台(通称:ウェザーステーション)滞在時は、ザトウクジラのブローを見ることができたそうです。
2013年4月12日
パッションフルーツの予約が農協直売所で始まりました。
ピークはまだまだこれからですが、お店を覗けば店頭に並んでいることが多くなっているようです。
パッションフルーツのみずみずしい香りをかぐと、幸せな気持ちになれますし、暑い夏の到来が楽しみになってきます。
2013年4月10日
2013年4月5日
本日より、池袋サンシャインシティにて「マリンダイビングフェア2013」が始まりました。
平日ながら、イベントは早速の盛況ぶりで、小笠原ブースも賑わいを見せています。
青いアロハのスタッフが皆様をお待ちしておりますので、ぜひお出掛けください。