月別アーカイブ: 2013年3月

杉並区中学生小笠原自然体験交流

区制施行80周年記念事業として、来島されていた杉並区内の中学生28名が本日のおがさわら丸で島を後にされました。
5日前に初めて会った時とは、比べものにならないほど力強く、明るい笑顔が印象的でした。小笠原の自然を体験し、地元の中学生との交流も深められたようです。
今回の来島を機に杉並区と小笠原の中学生同士の交流がさらに深まるといいですね。

 

20130328.jpg

「小笠原で大冒険」 B&G財団体験クルーズ

本日、B&G財団体験クルーズに参加の小中学生約500人のメンバーがふじ丸に乗って、来島されました。行きの船内では、海の大切さやクジラ・イルカ、小笠原の自然について勉強されてきたそうで、到着してからは、島内のトレッキングやシュノーケル、カヤックなどを体験されました。
また、代表者によって、東日本大震災の復興を祈念した植樹も村役場敷地内で行なわれました。

 

20130327_1.jpg20130327_2.jpg

 

仲間たちと過ごす自然体験活動を通じて、一生の思い出を作ってくださいね。

小笠原海運 クレジットカードの利用について

小笠原海運の商品購入に際し、4月1日より、クレジットカードによる支払いが一部条件付きで利用できるようになるとのことです。

 

以下、小笠原海運HPからの情報です。

 

——————————

 

クレジットカードのご利用について

 

平成25年4月1日より、下記のとおりクレジットカードによるお支払いがご利用いただけます。

 

1.取扱窓口
  小笠原海運本社及び父島営業所
 *母島とおがさわら丸船内ではご利用いただけません。

 

2.対象商品
  乗船券、おがまるパック、硫黄島3島クルーズなどのセット旅行商品でご利用いただけます。
  *船内レストラン、船内売店、貨物運賃、受託手荷物、ペット運賃、ははじま丸乗船券は
    ご利用いただけません。

 

3.提携カード
  ①VISA、②MasterCard、③JCB、④AMERICAN EXPRESS、⑤DinersClub、⑥DISCOVER

 

4.ご利用にあたり次の点をご留意願います。
  ①ご来店いただき窓口でご購入いただく場合に限り、クレジットカードによるお支払いが
    ご利用いただけます。
    本社(東京)にて電話予約いただいた分のお支払いで、ご来店いただけない場合は、
    今までどおり、ご出発前に銀行振込でお支払い願います。

  ②父島営業所におきましては、出港日の午前11時~午後2時までの間は、混雑緩和の為、
    クレジットカードのご利用は休止させていただきます。ご理解とご協力お願い申し上げ
    ます。

  ③ご購入前に『カード利用』とお申し出の上、有効なカードをご提示下さい。

  ④お支払いは一括払いのみとなります。分割、リボルディング、現金との併用払いは
    ご利用いただけません。

  ⑤発売翌日以降の払い戻しは、所定の取消手数料を差し引いた金額を、現金で払戻し致し
    ます。
    カード取扱会社への取り消しは承れません。

 

以上

 

——————————

 

20130326.jpg 

おがさわら丸出港

3月に入ると、仕事の関係で内地へ帰任される方が多くなります。昨日の出港の際も別れや旅立ちの光景を目にしました。帰任される方の車でしょうか、おがさわら丸にクレーンで積み込まれていました。

 

20130325_1.jpg

 

島の安全を守る警察の方々の送別式の様子。仕事でお世話になった方も帰任されました。お疲れさまでした。

 

20130325_2.jpg

 

こちらは、在校生の手作りと思われる小笠原高校の横断幕。旅立つ生徒を見送る教員の方々も多くいらっしゃいました。

 

20130325_3.jpg

 

別れと旅立ちの光景は、28日(木)と31日(日)と、あと2便続きます。

 

20130325_4.jpg

ビーデビーデの花

ビーデビーデ(デイゴ)は、1月ごろに落葉し、2月頃から枝先に赤い花をつけます。この赤い花が満開になると、島に春の訪れを告げ、旅立ちと出会いの季節が来たことを教えてくれます。今日は、小笠原小学校の卒業式でした。6年間の思い出と感謝の気持ちを胸に新たな一歩を踏み出してくださいね。

 

20130322.jpg

講演会のお知らせ 「ダイオウイカと小笠原と私」 3/22(金)

1月に放送され大反響を呼んだNHKスペシャル「深海の超巨大イカ」。番組を制作されたディレクターが来島され、番組にまつわるお話しや長年の取材を通して見た小笠原について、お話しして頂けることになりました。撮影秘話など興味深い話も聞けるかもしれませんね。ぜひご来場ください。

 

■講演タイトル : 「ダイオウイカと小笠原と私」~NHKスペシャルに至る20年~

■開催日時 : 3/22(金) 19:00~20:30

■開催場所 : 小笠原ビジターセンター新館 レクチャールーム

 

20130116_1.jpg

 (C) by NHK/NEP/DISCOVERY CHANNEL

観光船入港

今月は、定期船だけではなく、観光船が多く入港し今日までで、のべ11日間、7隻の観光船が入港しています。東京をはじめ名古屋・神戸・清水・宇野など全国から多くの観光客が来島され、にぎわいを見せています。自然豊かな小笠原の海に山にと皆さん楽しまれているようです。

 

20130319_1.jpg20130319_2.jpg

郷土芸能の夕べ

先週金曜日に春休み特別企画ということで、郷土芸能の夕べが船客待合所で開催されました。

 

20130318_2.jpg

 

まずは、スティールパンによる軽快なリズムと南国らしい音色でお客様を迎えました。メンバーの息の合った演奏はさすがです。

 

20130318_1.jpg20130318_0.jpg

 

続いては、小笠原にちなんだクイズ大会。小笠原の生活や定期船に関するクイズなど実に幅広い内容でした。見事正解した方の中から、ザトウクジラにちなんだ賞品がプレゼントされました。

 

20130318_3.jpg

 

そして、最後は南洋踊り&KAKA。戦前にサイパンやグアム、パラオなどから小笠原諸島に伝わった歌と踊りです。披露の後は、皆さんといっしょに踊りのミニレッスン。決めポーズを覚えていただけましたでしょうか。

 

20130318_4.jpg20130318_5.jpg

 

なお、郷土芸能の夕べは、23日(土)・24日(日)にも開催しますので、ご来島のお客様はぜひご来場ください。

 

八重洲ブックセンターにて講演開催 3/20(祝)

八重洲ブックセンターにて、ウミガメに関するイベントが開催されます。
3/20(祝)には、「ウミガメと共に歩む小笠原」と題し、小笠原村観光局職員による講演が行われます。なお、参加いただくには事前に申込みが必要(先着60名)となりますので、参加ご希望の際は、ぜひお申込みください。

 

  「ウミガメと共に歩む小笠原」
  講演者:根岸康弘氏(小笠原観光局

  人とウミガメが共生する世界自然遺産の小笠原とはどんなところ??

 

●日時:3/20(祝) 14:00~15:30
●会場:八重洲ブックセンター 本店8階ギャラリー(JR東京駅八重洲南口 徒歩3分)
●入場:無料
●問合せ・参加予約:電話03-3281-8201(本店1階)

 

20120809_5.jpg

近自然工法による遊歩道整備

先週の土日は、北海道から専門家の方にご来島いただき、近自然工法による遊歩道整備について、レクチャーいただき実際に遊歩道の整備を行なってきました。
近自然工法とは、自然に近づける工法・自然に近い工法ということで、大がかりな重機などを使用せずに基本的に人力や伝統技術で遊歩道(登山道)を修復する工法です。

左が整備前、右が整備後の写真です。現場周辺から石材を集め、施工しています。

 

20130312_1_整備前.jpg20130312_1_整備後.jpg

 

写真では分かりづらいですが段差が高く、歩きにくかった個所に石材を配置することで段差処理を行なっています。

 

20130312_1_整備後2.jpg

 

現場環境を傷つけずに必要以上に施工しないという点なども、とても勉強になりました。