日別アーカイブ: 2012年2月2日

「小笠原諸島世界自然遺産登録記念シンポジウム」の開催について

小笠原の自然の価値や小笠原が抱える課題などに関しての理解を深め、小笠原諸島世界自然遺産の保全を図ることを目的として、下記のとおり、シンポジウムが開催されます。ご興味のある方は、どうぞ期限までにお申し込みください。

 

■日時

 平成24年2月20日(月)15時~18時 (開場14時30分)

 

■場所

 UDXシアター
 東京都千代田区外神田4-14-1 4階 (JR秋葉原駅徒歩2分)

 UDXシアター会場までのアクセス

 

■内容

 1 講演

   「自然環境の保全と世界遺産」  野口健(東京都レンジャー名誉隊長)

   「世界遺産登録の意義」      吉田正人(IUCN日本委員会会長・筑波大学准教授)

 2 パネルディスカッション

   「世界自然遺産とのつきあい方」

   ●コーディネーター

    可知直毅(首都大学東京小笠原研究委員会委員長)

   ●パネリスト

    大河内勇(小笠原諸島世界自然遺産地域科学委員会委員長・森林総合研究所)

    千葉聡(東北大学准教授)

    吉田正人(IUCN日本委員会会長・筑波大学准教授)

    永野姿子(クラブツーリズム(株)コミュニティ旅行センターグループリーダー)

    渋谷正昭(小笠原村産業観光課長)

    近藤豊(東京都環境局自然環境部自然公園担当課長)

    ※敬称略

        ※出演者・内容については、今後、変更になる可能性があります。

 

■参加定員 

 150名(抽選) 

 

■申込期限

 平成24年2月6日(月)まで必着

 

■申し込み方法

 郵便またはファックスにて、催し名「小笠原諸島世界自然遺産登録記念シンポジウム」、住所、氏名、電話番号をご記入のうえ、下記宛にお申し込みください。

 

■申し込み先

 小笠原シンポジウム事務局(株式会社プラップジャパン内)
 〒107-6033 東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル内郵便局 局留
 ファクス:03-4580-9139

 

■問い合わせ先

 東京都環境局自然環境部緑環境課

 TEL:03-5388-3454

 

詳しくはこちらもご覧ください。 

 

母島の様子!