月別アーカイブ: 2011年6月

小笠原の夕べ チャリティイベント(第6回)

昨夜、小笠原の夕べ チャリティイベント(第6回)が行なわれました。

 

1P1100800.JPG

 

チャリティイベントでは、世界自然遺産推薦地としての小笠原の魅力を伝えるパネルや写真パネルの展示も行なっています。

 

1P1100814.JPG1P1100815.JPG

 

さて、昨日のトップバッターは、アディロンダックさん。
軽快なギターとジャンベのリズムが絶妙にマッチし、島の自然など歌い上げていただきました。

 

1P1100808.JPG1P1100813.JPG

 

続いては、ニシモトホマレさん。
チャリティイベントでは、3回目のご出演でしたが今回は南洋踊りの曲をなんとウクレレの音色に合わせ独自にアレンジ。来場された皆さんもコーラスに参加し、一体感がありましたね。

 

1P1100821.JPG1P1100832.JPG

 

ここで、アカポッポくんが本日も元気よく登場!

 

1P1100833.JPG

 

ボニン・スティール・オーケストラの皆さんが奏でるすてきな南国の音色に合わせて、お尻をフリフリ踊っていました♪

 

1P1100849.JPG1P1100860.JPG

 

そして、本日のラストは、グリーンフラッシュの皆さん。
楽曲を聴いていると、木陰でボニンブルーの海を眺めながら涼んでいるような、そんなギター、フルート、パーカッションの心地よいバンドサウンドでした。

 

1P1100865.JPG1P1100867.JPG

 

ご来場いただいた皆さん、ご出演いただいた皆さん、どうもありがとうございました。

 

1P1100817.JPG

 

南硫黄島・硫黄島・北硫黄島クルーズ

以前もお知らせいたしましたが改めてのご案内です。

おがさわら丸が観光客を乗せて硫黄列島海域を巡るツアーが今年も行なわれます。

 

■期日:平成23年7月6日(水)~11日(月)

 

上陸はできませんがテレビ・映画・雑誌などでしか見ることができない島々を船上からご自身の目で見ることができるクルーズです。ご興味がある方は、この機会にぜひいかがでしょうか?
詳細は、小笠原海運HPをご覧下さい。

 

DSCF0370_.JPG1P1120283.JPG

真夏のような天気

今日も天気がいい、こちら小笠原父島です。
金曜日の午前中に少し雨が降りましたがそのあとから、一気に夏が来たなという感じがします。
観光客の皆さんにとっては、小笠原らしい天気でよかったと思いますが水不足の小笠原にとっては、正直、まとまった雨が降ってほしいところです。

 

1P1100796.JPG

東京愛らんどフェア開催

(公財)東京都島しょ振興公社により、伊豆諸島・小笠原諸島における、豊かな自然環境とそこでの人々のくらしや文化・観光資源・特産品など、これら地域の魅力を広く紹介するため、「東京愛らんどフェア」を開催します。
開催中、会場では各島特産品の展示・販売、イベントステージでは伝統芸能の八丈太鼓や御神火太鼓の実演、東京愛らんど応援隊ヨネスケ氏の登壇を予定しています。また、景品が当たる抽選会などの催しもご用意しております。小笠原ブースももちろんありますので、どうぞご来場ください。


■日  時 平成23年6月25日(土) 午前11時~午後7時

              26日(日)  午前11時~午後6時

■場  所 新宿駅西口イベントコーナー

■入場料  無料 

 

■主  催  公益財団法人東京都島しょ振興公社

■後  援 東京都、大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、八丈町、

      青ヶ島村、小笠原村、東京諸島観光連盟、東海汽船株式会社、

      小笠原海運株式会社、東邦航空株式会社、伊豆諸島・小笠原諸島地域力創造

      対策協議会

 

 

母島の様子!

都立動物園で「小笠原世界自然遺産登録応援キャンペーン」

小笠原諸島に生息する固有で多様な生き物について、現地の協力のもと飼育・展示を行うとともに、その保全に取り組んできた都立動物園4園(恩寵上野動物園・多摩動物園・葛西臨海水族園・井の頭自然文化園)で、世界自然遺産登録に向けた応援キャンペーンを行うこととなりました。

■4園共通内容

 小笠原諸島の概要紹介

 位置・特徴・自然・生物・現状・世界遺産登録に向けた動きなど

 

■恩寵上野動物園

 開催期間:平成23年6月21日(火)~7月18日(月・祝)

 開催場所:西園 資料館1階ズーポケット

 開催時間:10~15時

 テーマ:「あかぽっぽの棲む森・小笠原」

      上野動物園が中心となって取り組んでいる、「アカガシラカラスバト

      (愛称:あかぽっぽ)」の生態や保全活動について紹介します。

IMG_5277アカガシラカラスバト.JPG

 

■多摩動物公園

 開催期間:平成23年6月23日(木)~7月19日(火)

 開催場所:ウォッチングセンター内エントランス

 テーマ:「小笠原展~オガサワラシジミと固有の昆虫たち」

      多摩動物公園で取り組んでいる小さな蝶「オガサワラシジミ」の保全への取組と

      固有の昆虫を紹介します。

 

■葛西臨海水族園

 開催期間:平成23年6月16日(木)~8月31日(水)

 開催場所:「東京の海」エリア 特設会場及び常設展示水槽の一部

 テーマ:「小笠原展~海洋島とその海に暮らす生き物」

      小笠原諸島の海とそこに暮らす特徴的な海洋生物であるレンテンヤッコや

      タマカエルウオ、アカイセエビなどについて紹介します。

P1120094アカイセエビ.JPG

 

■井の頭自然文化園

 開催期間:平成23年6月21日(火)~8月31日(水)

 開催場所:本園 ヤマネコ舎まえケヤキのしたのちいさなおうち

 テーマ:ちいさな企画展「希少野生動物の保全とイエネコ対策~小笠原と対馬を例に」

     井の頭では小笠原諸島に暮らす動物は展示していませんが、小笠原諸島の

     自然や動物を紹介するとともに、希少野生動物を保全していくうえで重要な

     ノネコ(イエネコ)対策について紹介します。

     ノネコの存在は意外にも希少野生動物の脅威となっており、その責任は

     私たち人間にあるのです。ツシマヤマネコなどの希少野生動物を守るために、

     同様にノネコ対策がとられている長崎県対馬での例もあわせて紹介します。

 

母島の様子!

小笠原の夕べ チャリティイベント(第5回)

昨晩は小笠原の夕べ チャリティイベントの第5回目が実施されました、

 

P6080016.JPG

今回は「アカポッポ」くんが最初から登場して、ご来場の皆様へご挨拶です。

 

P6080029.JPG

一番目の出演者は「いけだのぞむ」さん。

返還後間もないころの小笠原の風景が、目に浮かぶステキなオリジナル曲です。

最後の曲では、飛び入り女性コーラスと「アカポッポ」くんの登場で大変賑やかになりました。

 

P6080037.JPG

2番目の出演者は「アディロンダック」さん。

MCを交えながら、島の固有種「オガサワラノスリ」や島の生活、おがさわら丸の出港風景などを表現した歌を演奏してくださいました、

 

P6080042.JPG

3番目は「ぼにん囃子」さんの太鼓演奏です。

ここで「アカポッポ」くん、やはりただものではありません。見事なバチさばきをうちわで披露してくれましたよ。

男性は力強く、女性はしなやかな太鼓を披露していただきました。

 

最後は「みどり&みなこ」さんの登場です。

どうも漫才コンビに間違えられてしまうようですが、しっとりと聴かせてくれる女性ユニットです。

島の高校生の日常を歌ったオリジナル曲「僕たちのパラダイス」の歌詞に、

「鉛筆」・「爆弾」・「ロビンフット」というくだりがあります。

それは、青灯台から海への飛び込み方のスタイルを指していて、この写真はまさに「ロビンフット」のポーズです。

P6080053.JPG

島を卒業する高校生の切ない気持を明るくテンポで歌った曲で、ちょっとホロリとしました。

ご来場・ご出演いただいた皆様、東日本大震災義援金募金にご協力いただいた皆様、ありがとうございました、

 

世界自然遺産先取りキャンペーンも残すところあと2週間、このイベントもあと2回となりました、

http://www.visitogasawara.com/sakidori/

観光客の皆様はもちろん、島の方々もどうぞお気軽にご来場ください。

 

母島の様子!

パッションフルーツ品評会

昨日パッションフルーツ品評会が実施されました。結果は次のとおりです。


金賞(小笠原村長賞)     藤谷農園
銀賞(小笠原支庁長賞)   友野農園
銅賞(島しょ農協組合長賞) 比企農園


金賞を受賞した藤谷農園のパッション

P1100780.JPG


金賞を受賞した藤谷さんが出品したパッションフルーツ(写真上)は、色づきの良さ、大きさ・形の揃いなど審査項目のすべてで高評価を受け、審査員満場一致で金賞に決定しました。これで藤谷農園は昨年に続く金賞受賞、V2達成です。

銀賞を受賞した友野さんは、父島から唯一の出品でしたが、母島の並みいる強豪生産者を押しのけ昨年の銅賞から銀賞にランクアップしました。
友野農園のパッションフルーツは、大きさ・形の揃いが非常にまとまっていて、箱に納まっているさまが美しい~!といった感じです。

銅賞を受賞した比企さんのパッションは、大きくて色が濃く、日焼けしたマッチョマンといった印象で、食べたら間違いなくおいしいぞ!と主張していました。

昨年も感じましたが、パッションフルーツは生産者ごとにそれぞれ個性があってとっても面白い果物です。しかもおいしくて、健康にも良い!
さて、あなたのベストパッションは、どのパッションですか?ぜひご自身の舌でベストパッションフルーツを見つけてください。

 


即売会re.JPG


品評会の後に行われた即売会も大盛況!パッションのつかみ取りでは、皆さん真剣(マジ)でした(笑)

 

母島の様子!

節水にご協力を

1月からの少雨傾向に加え、空梅雨だったことも影響し、父島のダム貯水率は、現在70%を下回っています。天気予報を見る限り、まとまった雨も期待できないことから、需要が増加する夏場の渇水が心配されています。
村民の皆さんにさらなる節水にご協力をお願いするとともにご来島予定の皆さんにもご協力いただければと思います。

 

1P1100741.JPG

ダムのようす

遊歩道整備

今日は、朝から遊歩道整備のため、山に入ってきました。
昨日に引き続き湿度が高く、作業中は蒸し暑かったのですが展望地に上がると、吹きわたる風がとても心地よかったです。
ちなみに濃霧注意報がでている小笠原ですが野羊山の上に霧がかかっていました。

 

1P1100733.JPG1P1100735.JPG

小笠原の夕べ チャリティイベント(第4回)

P1100683.JPG

 

昨晩は「小笠原の夕べ チャリティイベント」の第4夜目が実施されました。

 

今回のご出演は、オリジナル音楽等を歌われる島のミュージシャンが中心でした。

 

P1100671.JPGP1100682.JPG

トップバッターは「みどり&みなこ」さん2名の女性ユニットです。

漫才師のようなコンビ名ですが、声のハーモニーがステキな演奏でしたよ☆

P1100693.JPGP1100694.JPG

つづきましては「ニシモトホマレ」さん。

独自の音楽ジャンル「フラビリー」で場内のお客様を湧かせていただきました。

P1100697.JPG

 

「アカポッポ」くんは、登場とともに大人気。

 

P1100709.JPGP1100713.JPG

しかも、披露してくれた南洋踊りは完璧。「アカポッポ」くんお見事でしたよ。

この画像には写っておりませんが、この後も「KAKA」の軽快なリズムに合わせて踊っておりました。

P1100732.JPG

 

ラストに登場の「いけだのぞむ」さんが演奏してくださったのは、小笠原の風景をスケッチしたオリジナルソング。

ラストの曲では、本日出演のミュージシャンも助っ人で登場し、たまらず「アカポッポ」くんも一緒に踊っておりました。

 

ご来場・ご出演いただきました皆さま、そして募金にご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。

 

「世界自然遺産先取りキャンペーン」はまだまだ続きます。

http://www.visitogasawara.com/sakidori/

 

母島の様子!