本日、竹芝を出港したおがさわら丸は、大島寄港の特別便です。
その大島から、さっそく写真が届きました。小雨なのでしょうか、傘をさしている方が見受けられます。船は、定刻よりも約30分遅れて、大島を出港したそうです。
明日は、父島 二見港にて皆さんをお待ちしています!
2010年10月19日
本日、竹芝を出港したおがさわら丸は、大島寄港の特別便です。
その大島から、さっそく写真が届きました。小雨なのでしょうか、傘をさしている方が見受けられます。船は、定刻よりも約30分遅れて、大島を出港したそうです。
明日は、父島 二見港にて皆さんをお待ちしています!
明日から、都庁第一本庁舎にて「東京の自然公園展2010」が開催されます。
東京都内の国立公園、国定公園、都立自然公園の魅力を紹介する展示ですがその中で、小笠原の世界遺産登録に向けた取り組みや小笠原固有の動植物についても展示されます。
この機会にぜひご来場ください!
■期日:平成22年10月20日(水)~10月26日(火)
■時間:9時30分~17時30分(10月25日(月)は23時まで)
<注意>最終入室はいずれも終了時刻の30分前まで
■場所:都庁第一本庁舎 南展望室(45階南側) ※入場無料
■内容:第1ブース 『いのち にぎわう』 東京で生物進化を見る
第2ブース 『いのち はぐくむ』 東京の自然に息づく命
第3ブース 『自然とつながる』 東京の自然と人間
詳細につきましては、下記をご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2010/09/21k9s200.htm
2010年10月18日
陸前高田(岩手県)と小笠原。
三陸海岸と亜熱帯の島・・・一見、何も関係ないように思われますが実はその縁は、170年も前までさかのぼります。
天保11年(1840年)、陸前高田の商船「中吉丸」が那珂湊(現・茨城県ひたちなか市)に向けて出港。しかし、航海中に難破してしまい、なんと1,000km以上も離れた小笠原諸島父島に漂着したそうです。
当時の欧米系島民たちは、言葉が通じないながらも乗組員6人を救助し、乗組員たちは、父島で約2か月ほど船の修理などを行なったのち、全員が奇跡的に生還を果たしたという歴史があります。
今年は、その漂流から170年ということで、陸前高田と小笠原の交流が深まっています。そして、来月、いよいよ父島のビジターセンターで「小友浦船漂着170周年特別展」が開催されます。
特別展では、欧米系島民がお土産として渡したキリスト教の伝道書やギヤマン製のグラスなどが展示される予定です。
170年ぶりの一時里帰りということになり、これから開催が待ち遠しいです。
2010年10月15日
父島二見湾入り口付近では、海底光ケーブル敷設船『すばる』が作業中でした。
そして、『すばる』の船尾から出ている光ケーブルがとうとう父島に上陸したとの情報を得ましたので、
海上自衛隊父島基地分遣隊にて、引き込み作業を見学させていただきました。
工事完了予定は来年の3月ですからまだ先ではありますが、いよいよかとワクワクしますね。
2010年10月13日
昨日、「母島移動教室」のため、小学校6年生が母島へ向かいました。
移動教室とは、校外学習として行なわれているものです。
母島の自然や人々の生活に接し、郷土についての理解を深めることや、生徒一人一人が課題をもって体験学習を行うことにより、「学ぶ力」を伸ばしていくこと等などを目標にしています。
生徒たちが作った幕には、「楽しく学び協力して絆が深まる母島移動教室にしよう」と元気いっぱいに書かれてありましたよ。
2010年10月12日
土曜日に「小・中・高連合運動会」が小中学校の校庭で行なわれました。
当日は、本当に良い天気!雨で一週間延期されたこともあり、子供たちは心待ちにしていたことと思います。
短距離走やムカデ競争、応援合戦などなど、みんな元気いっぱいに日ごろの練習の成果を出してましたね。
また、地域職場対抗リレーに村役場からも2チーム参加しました。
私は今回初めて参加したのですが転ばずに走れたことが何よりでした(笑)
また、来年も子どもたちと一緒に運動会に参加したいと思います!
2010年10月8日
昨日のおがさわら丸は、久里浜寄港便でした。昨年に引き続き、2回目の特別便となり、昨年を上回る数のお客さまにお越しいただきました!
お越しいただいた皆さまを歓迎すべく、郷土芸能の夕べが昨夜、船客待合所で行なわれました。
亜熱帯の島らしいスティールパンやフラ、南洋踊り&KAKAの披露を通じて、小笠原村からの歓迎の気持ちをお届けできたことと思います。
芸能披露と併せて、今回も小笠原の地酒「ラム酒」と「パッションリキュール」の振る舞いもありました。
こちらもおかげさまで大好評!特に女性の方には、ラム酒に特産品のパッションフルーツの果汁を加えた、ソフトタイプの「パッションリキュール」が好評だったようです。
ラム酒とパッションリキュールに関しては、下記HPをご覧ください。
小笠原ラム・リキュール株式会社
http://www.oga-rum.com/index.htm
小笠原村では現在、下記職員を募集しています。
■保育士【一般】
■保育士【経験者】
■介護支援専門員【ケアマネージャー】
■医師
■看護師
■薬剤師
■診療放射線技師
■栄養士
■理学療法士
■保育士(任期付)
■看護師(任期付)
■助産師
詳細につきましては、村役場HPにアクセスしていただき、トップページの「お知らせ」から
募集要項をご覧下さい。
http://www.vill.ogasawara.tokyo.jp/
2010年10月5日
小笠原村では現在、下記職員を募集しています。
■介護福祉士
■介護員
詳細につきましては、下記URLにアクセスしていただき、「募集要綱」をご覧下さい。
http://www.vill.ogasawara.tokyo.jp/soumu/info/post-2.html
2010年10月4日
現在、こちら父島では野球大会が行なわれており、村役場チームも出場しています。
週末はあいにくの天気が続き、約一ヶ月ぶりとなる試合が昨日、ようやく行なわれました。
しかし、試合中も雨が降ったりやんだりの天気。グラウンドのコンディションも悪い中での
試合となりました。
試合内容ですが先制点を相手チームに取られ、途中反撃する場面もありましたが
その反撃も及ばず、惜しくも勝利を逃してしまいました。
しかし、次につながるいい内容の試合だったと思います。